ケラッタ ヒップシート 口コミと安くておすすめな理由

育児

抱っこ紐はとても使用頻度が多いアイテムですよね。

調べれば調べるほど、抱っこ紐ってこんなにたくさんあるんだと迷いました!笑

皆さまはどの抱っこ紐を選ばれますか?

今回は、私が選んだ3種類の抱っこ紐のうちの1つ

ケラッタ ‘ヒップシート4WAY’

についてお話しします。

https://room.rakuten.co.jp/search/item?keyword=%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BF&colle=&comment=&like=&user_id=1000002408155180&user_name=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E6%A7%98%E3%81%8B%E3%82%89%E8%B3%BC%E5%85%A5%E4%B8%AD%F0%9F%9B%92%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97&original_photo=0#!?scid=mi_rom_newweb_sr_mail

今回は①使用してみて感じたメリット②使用してみて感じたデメリット③見比べた抱っこ紐④なるべく安く購入した方法 この4つをチェックポイントについて、詳しく解説していきます。

 

産後3ヶ月程すると、だんだん抱っこするのが

とても重くなってきたので購入を検討しました。

お義母さんが私の肩こりを心配して、

プレゼントするからと購入をすすめてくれました!

こういう気遣い、本当に嬉しいですよね!
心温まりました!

それではご説明します!!

メリット

抱っこ紐とヒップシートのみと分けて装着可能

抱っこ紐は2種類も購入したので正直必要かも悩みましたが、

ヒップシートと分けて装着可能なところに魅力を感じ、購入しました。

使用しだして約2ヶ月の現在ではヒップシートのみで使用することが多いです。

抱っこしたりおろしたりする際に便利

家の中でぐずった時に使用する際やお外でバーベキューの時など、

置いたり、抱っこしたりという時などが便利かなと思います。

肩こりと腰の負担軽減

長時間抱っこにとても向いていると思います。

おっきくなってくると二の腕も筋肉痛になるほど重たくなりますが、

ヒップシートがあると心強いかと思います。

赤ちゃんも座っていて楽そう

椅子の様に座ることができるため、赤ちゃんも楽そうにしています。

抱っこ紐はたまに苦しくないかなと心配になる時もあります!笑
皆さまどうですか!?
私だけじゃない気がしています、、笑

装着しやすい

それほど複雑ではないため、すぐに装着して抱っこできます。

泣いている時にすぐに装着できるのはとても便利です!

私もエルゴを使用する際は気合を入れて装着します!笑

デメリット

少しかさばる

ヒップシート部分がどうしても少しかさばってしまいます。

ただ、抱っこ紐部分はコンパクトになりやすいため許容範囲内かなと思います。

壊れることがある

このようにチャック不良が数件レビューに上がっていました。

私は今のところ壊れたりしていませんが、このようなこともあるようです。

不備があった際の対応は悪くなさそうですが!

価格とデメリットと使用頻度のバランスをみる必要がありますね!

見比べた抱っこ紐

本当は良いものをとお義母さんが’BABY&ME’のものをすすめてくれたのですが、

価格的にエルゴがあるのでもったいないなと思い

なるべく安いもので検討しました。

1つ目の抱っこ紐ではなかったため

結果、十分でした!

購入方法  ※2020年4月購入

冒頭でお話ししましたが、お義母さんが購入してくれましたので

購入の詳細は不明ですがオンラインでの購入です。

(楽天やYahooで購入可能です)

金額はなんと¥3.580

意外とお手軽じゃないですか!?

外出時は肩の負担が少ないエルゴを使用することが多いため、

家での使用頻度が多いヒップシートは

この程度の価格のもので十分だったと思います。

まとめ

今回は<使いやすい抱っこ紐をなるべく安く購入した3選>について解説しました。

ケラッタ ヒップシート

抱っこしたり置いたりする日常のお家用におすすめ、肩こり腰痛と腕の疲れを軽減

それぞれの生活スタイルを思い浮かべながら
少しでも育児を助けてもらえる選択ができると良いですね!
お読みいただきありがとうございました。

他に購入した抱っこ紐の記事も是非、読んで頂けると嬉しいです!!

タイトルとURLをコピーしました