田中みな実さん出演の『ビューティーザバイブル シーズン1−1』で
Joyさんの奥様である、わたなべ麻衣さんがベストコスメとして紹介された
ララヴィのクレンジングバーム。
その他、VOCE 読者が選ぶベストコスメ2019のクレンジング部門でも
1位になるなど、今とても人気のクレンジングです。

声を大にして言いたい!本当にオススメっ!!!使って見て欲しい!!
私の母や妹の友達にまでオススメしているクレンジングです。
今まで様々なクレンジングを使い出して約10年。
洗浄力と保湿力のバランスの取れたものと出会えずに妥協していましたが、
ララヴィ(Lala Vie)のクレンジングバームを使用し、
乾燥肌な私のクレンジング後のつっぱりが解消され、
日々のスキンケアやメイクがより楽しくなりました!
そんなララヴィのクレンジングバームを今回ご紹介致します。
Contents
クレンジングバームとは
乾燥肌や敏感肌の人はもちろん、毛穴の黒ずみや皮脂などが気になる人におすすめです。
クレンジングバームは、クリーム状ですがオイルを固めたものです。
体温でとろけるので、メイクと馴染みやすく洗浄力も強いのが特徴です。
ダブル洗顔しなくても十分に洗浄力がある商品が多く、
洗い上がりもしっとりしています。
ララヴィ(Lala Vie)クレンジングバームを使った感想


①洗浄力
ウォータープルーフのマスカラも楽々と落としてくれます。
ゴシゴシ擦らなくてもスルッとメイクが取れてくれるので
肌への負担も軽減できます。
美容家の石井美保さんも擦らないが美肌の秘訣とよくおっしゃっています!
②保湿力
今まで洗浄力のあるものが好きだったのですが、
なかなか保湿力のあるものに出会えませんでした。
ララヴィ(Lala Vie)のクレンジングバームは洗浄力あり、
しっかり保湿もしてくれました。
総評
洗浄力と保湿力のバランスの取れたものが
本当になかなかないので、ここが最大の魅力です。
少し高価なクレンジングですが、思ったよりものびもよく
W洗顔もいらないことを考えるとコスパもよく、大満足です。
今まで色々試してきましたが、なかなかしっくりきませんでした。
洗浄力があるものは保湿力が欠けていたりなど、、
そんな時、『ビューティーザバイブル シーズン1−1』を見て
試したのがきっかけでした。
濃いメイクが好きで乾燥肌な私にとっては
ララヴィ(Lala Vie)のクレンジングバームは
洗浄力と保湿力のバランスが絶妙で、今では手放せません。
ララヴィ(Lala Vie)クレンジングバームの口コミ
悪い口コミ
お高いの、お値段。安いを連発して悪いより勿論、いいのですが
私にはアロマの香りがキツすぎに感じました、決してアロマは嫌いではないのですが顔に使用する物なのでもう少し香りの強さを抑えても良かったかも。
お値段はやはり高めという声が多かったです。
あと、香りが少し強めという声も少々ありましたので
ボタニカルな香りが苦手な方には不向きかもしれません。
ネットでの評判はこんな感じです。
価格面と香りについてがほとんどでした。
価格はたしかに少しお高いというイメージですが
洗顔がいらないことと商品の使い心地を考えると価値はあるなと感じました。
香りは匂いがキツイといった印象は私は受けませんでしたが
オーガニックの香りが苦手な方は不向きなのかもしれません。
いい口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
肌に優しいという声や、しっかりメイクが落ちるという声が多かったです。
あと、悪い口コミとは逆で香りを気に入っている方も多い印象です。
好き嫌いは分かれるみたいですね。
ララヴィ(Lala Vie)クレンジングバームの特徴![]()
・体温で溶ける、やわらかいバターのようなとろけ感
・メイクと汚れがしっかり落ちる
・W洗顔不要のしっとり仕上がり
・リラックスハーブのいい香り
・マツエクOK
・スパチュラが蓋に引っ付く細部までのこだわり
体温で溶ける、やわらかいバターのようなとろけ感
手の上に乗せるとじわーっと溶ける感覚がやみつきです!
メイクと汚れがしっかり落ちる
ウォータープルーフのマスカラもしっかり落としてくれます。
オイル成分が汚れを浮かし、古い角質なども全てからめ取ってくれます。

W洗顔不要のしっとり仕上がり
オイルのしっとり感は残りつつ、ベタつきなどはない仕上がりです。
リラックスハーブのいい香り
ハーブの香りでとっても癒されます。
香りって意外と重要ですよね。
使いたい!と思えるものを1日の終わりに!
マツエクOK
ここも重要ですよね。
オイルが入っているので心配でしたが、
使用してみた感じも大丈夫でした。
ララヴィが実験済みで、しっかりとデータもありです。
スパチュラが蓋に引っ付く細部までのこだわり
毎日使用するものですので、使いやすさも大切です。
”スパチュラがなくなった”は防げます。
容器もおしゃれでインテリアにもなりそうです。
詰め替え用も売っていますので、
リピートしやすいですね!
他クレンジングバーム製品との比較
価格 | 洗浄力 | 保湿力 | マツエクでの使用 | W洗顔 | |
5280円 | ◎ | ◎ | ◯ | 不要 | |
DUO | 初回1980円 | ◯ | ◎ | ◯ | 不要 |
LuLuLun | 4500円 | ◎ | ◎ | × | 不要 |
YSL | 6200円 | ◯ | ◯ | × | 不要 |
ララヴィ(Lala Vie)のクレンジングバームのデメリット・おすすめしない人
・プチプラで済ませたい方
・皮脂の多い肌質の方
・香りの好き嫌いが多い、もしくは無香料がお好きな方
ララヴィ(Lala Vie)のクレンジングバームのメリット・おすすめな人
・乾燥肌、敏感肌
・なるべく時短で肌に優しいものを使いたい方
・ハーブなどボタニカルな香りが好きな方
・少し高くても良いものを使いたい方
・マツエクやウォータープルーフのマスカラをお使いの方
取扱店と最安値購入方法
取扱店
オンラインは公式サイトかメルカリでの販売のみとなっています。
また、直営店舗は2021年現在で東京都、名古屋、大阪のみです。
\公式サイトはこちらからご覧下さい。/
ララヴィクレンジングバーム

最安値購入方法
初めての購入の方は公式サイトでトライアルキットを購入後、
肌にあえばクーポンを使用し、通常サイズの購入がお得です。
\トライアルキットはこちらから購入できます。/
初回限定1500円!送料無料でフルラインが試せます!
送料無料の上に、
500円クーポンも付いてきました。
誕生日月は1000円クーポンも出るようです。
(2021.1現在)
クーポン配布などお得な情報が多いことを加味すると
公式サイトでの購入をオススメします!
まとめ
・オイル成分で汚れをしっかり落としてくれる
・W洗顔要らずのしっとり仕上げ
・マツエク、ウォータープルーフのマツエクOK
・容器もおしゃれでスパチュラが蓋に引っ付く工夫あり
・ハーブの香りに好き嫌いが多少ある
・価格が少々高いのがデメリットだが納得の使用感